朗報!ランチ セントリ ディープレンジ対応!?
皆様!朗報です!!
ランチアクションを
ディープレンジで発動させられることが判明しました!
しかも、皆様のお手元にあるランチ千取を無改造でそのままディープレンジで使えて!!
さらに飛距離もグ~んと伸びます!!!
やり方はいたって簡単。いつものタックルにこのリグを付けるのです

黄色い部分が今回紹介するリグ部分
このリグはすでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、私がランチでも使用できるのかを検証してきました。
リグ部以外は私のいつものタックル内容です。いつもの釣行スタイルにワンタッチでこのリグを付けられるか?というのが私には重要なことなので、あらかじめリグを作っておけば、現場ではスナップを使用して連結して直結び無し!というのもポイントです。
オモリ周辺の内容



ナス型オモリ 3号 11.25g
適当なスイベルとスプリットリングで連結
リグ重量 11.45g

リーダーナイロンは25lb
勝手にデリバリグと命名w
今回のテスト釣行ではリグのリーダーをフロロタイプとナイロンタイプを用意しましたが、ナイロンタイプが良かったです。リーダーナイロンは極太25lbを使用したのですが、これが功を奏したのかリグ絡みは少なかったです。
私は手持ちの8フィート?のシーバス用ライトアクションロッド ダイワ シーホークを使用しましたがそこまで投げづらさは感じませんでした。ショートやノーマルな長さのロッドでは相当に投げづらそうだとは思いました。
気になるランチ自体のルアーアクションの質感ですが
リグ無装着時ランチアクションを 100点 とすると
リグ装着時のディープレンジランチアクションは 88点 (この数値は十分に釣れると言って良い数値レベルです)
■使用方法
キャストは長めの竿でリグが絡まにようにキャスト。着水後にラインとリグが絡まないようにカーブフォールを意識してリグを着底させます。本来、セントリは6g程度のルアーなのでそこまで飛距離は出ませんが、リグを装着すると当然リグのウエイト分の飛距離も追加されます。当初は飛距離を期待してこのリグを試したのでは無かったのですが嬉しい誤算でした。私の感覚ではキャストが上手く決まればビッグランチ程度の飛距離が得られました。リトリーブ時はヘビキャロのようにのオモリをボトムコンタクトさせながらズルズルと引きずるのでは無くて、オモリをボトムからちょい浮かせ状態で巻き続けます。オモリを引きずるとルアーがボトムコンタクトし続け、藻やらゴミやらをすぐに拾ってしまいます。リグを装着していても手元にはブルブルと微弱ながらルアーがアクションしていることが伝わってくるので、正常に作動しているかのチェックは出来ます。リトリーブスピードは通常時と変わりません。逆にこのリグを装着すると水深がある程度以上無いと上手く動きません。水深があればあるほど操作性は楽になりました。ただ、本来ランチが持っている極上の対ストラクチャー性能は落ちます。ですが極端にストラクチャーにかかりやすくなるという訳でなく、リグのウエイトとボトムの距離を把握してやりながらストラクチャー付近では少し浮かせ目でリグのウエイトがストラクチャーに軽く触れる程度ならば使用okかと思います。注意しなければいけないのはむしろ、ピックアップ時の足元にある倒木、枝等です。オカッパリからだとこれら足元のストラクチャーに妙に引っかかります。
あの5センチボディーから発せられるランチアクションを、飛距離を出したうえにディープレンジで発動させるこのリグ、実際使ってみると・・・エグいよw因みに今回テスト時にアタリは一度出せたのですが、ドラグが激ユルだった上にロッドポジションが立ち気味だったのでアワセきれませんでしたが、これぞ私の腕のなせる技でしょうw
テスト時にリグにセットして試してみたルアーは セントリ ロウナス ミニランチ です。
ロウナスは、今回のリグではあまり上手く動きませんでした。ロウナスは元々潜行力がある方なのでそこら辺が原因か?
ミニランチは、シンキングタイプだったので上手くいきませんでしたが、ウエイトの重量変更やフローティングタイプのミニランチは使えばあるいわ。
もしもミニランチでこのリグを使えたらと思うと・・・・グヘヘ(^q^)(汚いなんて言わせない!釣ったモン勝ちや!!)
今回リグに使用したナス型オモリ3号は適当なチョイスだったので、もっと軽いオモリに変更すればリトリーブ時の操作性も変わってくるかもしれません。
以上のことはまだ一度のテストから得られた極浅い情報ですので、リグに更なる最適化ができる点はまだまだあると思います。しかし、ほんと試してみるものでした。思っていたよりもストレス無く、メリットの多い釣りが展開できそうですよ!
尚、今頃気づいたのかOkabassちゃん!もっとこうした方がイイぜ!な情報も待ってます。
- 関連記事
-
- ランチ 千取 新色 と 販売日の紹介!!
- 朗報!ランチ セントリ ディープレンジ対応!?
- ルアーの斑点 斑紋 って 型プレート作成
この記事へのコメント: